20
自転車職人がご案内!サイクリングで感じる~仁淀ブルー~




鳥のさえずり、透き通る川と空の青、全身にまとう清涼な空気。自動車ではなく、サイクリングだからこそ堪能できる、小さな旅があります。
清流仁淀川の絶景を横目に、「仁淀ブルー」という言葉の発祥地・安居渓谷を目指します。途中、香り高い鮎の塩焼きで英気を養い、帰路はふれあい公園でゴール。疲れを癒すのは、老舗茶園の手作りスイーツです。香ばしい「ほうじ茶プリン」と、甘くほろ苦い「かぶせ茶プリン」をお土産に。
仁淀川の魅力をとことん感じる旅にご案内します。
清流仁淀川の絶景を横目に、「仁淀ブルー」という言葉の発祥地・安居渓谷を目指します。途中、香り高い鮎の塩焼きで英気を養い、帰路はふれあい公園でゴール。疲れを癒すのは、老舗茶園の手作りスイーツです。香ばしい「ほうじ茶プリン」と、甘くほろ苦い「かぶせ茶プリン」をお土産に。
仁淀川の魅力をとことん感じる旅にご案内します。
注意事項
運動しやすい服装とスニーカーでお越し下さい。
お飲み物はこちらでスポーツドリンク(500ml)をご用意します。
※写真の鮎は定食ですが本プログラムの提供は単品でのご提供です。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
お飲み物はこちらでスポーツドリンク(500ml)をご用意します。
※写真の鮎は定食ですが本プログラムの提供は単品でのご提供です。
案内人
中村商会 谷合信祐・谷合 裕美
佐川町内で自転車とバイクの専門店「中村商会」を経営。
毎年、仁淀川流域を巡るサイクリングイベントを開催。
「仁淀川×サイクリング」が生み出すグルメや景色を知り尽くした
自転車職人が非日常の3時間をご案内します。
佐川町内で自転車とバイクの専門店「中村商会」を経営。
毎年、仁淀川流域を巡るサイクリングイベントを開催。
「仁淀川×サイクリング」が生み出すグルメや景色を知り尽くした
自転車職人が非日常の3時間をご案内します。
集合場所
仁淀川ふれあい公園
〒781-1524
高知県吾川郡仁淀川町長屋甲
佐川町から仁淀川町方面に33号線を通り、仁淀川町川口の交差点を右折、439号線を10分ほど北上してください。池川大橋渡ってすぐ、集合場所は左手の公園です。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式WEBサイト※詳細のお問い合わせはお電話ください。 中村商会 0889-22-0337
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2019/10/13(日) 09:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2019/09/08 12:00
- 予約終了
- 2019/10/12 12:00
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 7 / 8 人
- 最少催行
- 4人
第2回
- 実施日時
- 2019/10/13(日) 13:30 〜 16:30
- 予約開始
- 2019/09/08 12:00
- 予約終了
- 2019/10/12 12:00
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 0 / 8 人
- 最少催行
- 4人