3
佐川伝統の味、自分だけのオリジナル山椒もちづくり体験

高知県内では佐川町でしか作られていない伝統的な和菓子、山椒もちをオリジナルで作りませんか?
<わんぱく特別企画>
山椒もちにあんこを包んだり、黒蜜やきな粉をかけたり、アレンジしていただけます。
その後は、国登録有形文化財であり、築約150年の『旧浜口邸』に移動して佐川のお茶と共にお楽しみいただけます。
玄米もち粉や種子島の洗糖を使用しており、食品添加物等は使用していません。
最後に人気投票No.1の組み合わせは、商品化予定!
皆様の食いしん坊アンテナを尖らせてご参加ください!
注意事項
アレルギーのある方は事前にお知らせください。
エプロンと三角巾をお持ちください。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
エプロンと三角巾をお持ちください。
案内人
佐川町地域おこし協力隊 東と上川と、実生屋がご案内します!
集合場所
地場産センター
〒789-1201
高知県高岡郡佐川町甲1532
地場産センター駐車場 階段下集合
駐車場:無料有
最寄りバス停名:さかわ郵便局前
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式Webサイト または kaori@kochisodachi.com (担当:東)実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2019/11/01(金) 13:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2019/09/08 12:00
- 予約終了
- 2019/10/30 12:00
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)
第2回
- 実施日時
- 2019/11/02(土) 13:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2019/09/08 12:00
- 予約終了
- 2019/10/30 12:00
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)